大学受験範囲 (1-8)細胞小器官(高校生物基礎の総復習講座) こんにちは。アラフォーパパです。 前回は、「ウイルスは生物か?」という記事を書きました。 こんなにも科学が発展していると思う世の中であっても、高校でやる内容の中に、まだまだ統一見解がでていない話もあるので、それが学んでいて面白いなと思うとこ... 2023.07.20 大学受験範囲
大学受験範囲 (1-2)進化の証拠(高校生物基礎の総復習講座) こんにちは。アラフォーパパです。 前回の記事では、「生物の多様性」について解説しました。 そして、進化の話を少しだけしたと思います。 今回の記事では、生物に見られる「進化の証拠」について、解説していきたいと思います。 姿かたちが違っても、生... 2023.07.04 大学受験範囲
大学受験範囲 (1-4)ミクロメーター(高校生物基礎の総復習講座) こんにちは。アラフォーパパです。 前回の記事では、「生物の顕微鏡観察」と題して、記事を記載しました。 ヒトの細胞やタマネギの細胞を観察するのは、学生の時にみんなが通る道ですね。 高校生ではなかなか実際に顕微鏡で観察しよう!というような授業も... 2023.07.09 大学受験範囲
大学受験範囲 (1-7)ウイルスは生物か?(高校生物基礎の総復習講座) こんにちは。アラフォーパパです。 前回は、「DNAの抽出」についての記事を公開しました。 今回の記事では、ウイルスについて考えてみたいと思います。 風邪を引いたときに、「ウイルス感染ですね」とか言われたことはありますか? 細菌では新型コロナ... 2023.07.15 大学受験範囲
大学受験範囲 (1-3)生物の顕微鏡観察(高校生物基礎の総復習講座) こんにちは。アラフォーパパです。 前回の記事は、「進化の証拠」について解説しました。 クジラがどのように進化したのかについては、かなり興味深かったですね。 今回は、生物が持っている細胞について、顕微鏡を用いて観察してみたいと思います。 しか... 2023.07.08 大学受験範囲
大学受験範囲 (1-1)生物の多様性(高校生物基礎の総復習講座) こんにちは。アラフォーパパです。 今回の記事では、高校の生物基礎のうちの「生物の多様性」について取り上げていきたいと思います。 みなさんは、生物と非生物の違いはなんだろう?と考えたことはありますか? 生物がどのような特徴を持っているかを知る... 2023.07.02 大学受験範囲
大学受験範囲 (1-12)細胞の大きさ(高校生物基礎の総復習講座) こんにちは。アラフォーパパです。 前回は、「単細胞生物と多細胞生物」について解説しました。 原核生物や真核生物という分類だけでなく、細胞の数で分類する方法もあるということですね。 今回は、細胞の大きさについて解説したいと思います。 細胞と一... 2023.07.29 大学受験範囲
大学受験範囲 (1-11)単細胞生物と多細胞生物(高校生物基礎の総復習講座) こんにちは。アラフォーパパです。 前回は、「原核細胞の構造」について解説しました。 真核生物と原核生物の共通点として細胞膜やリボソームがありましたね。 知っている生物でも真核生物だったり、原核生物だったりするのは興味深いですね。 さて、今回... 2023.07.27 大学受験範囲
大学受験範囲 (1-9)真核細胞の構造(高校生物基礎の総復習講座) こんにちは。アラフォーパパです。 前回は、「細胞小器官」についてまとめました。 ご覧になっていただけたでしょうか。 今回からは、細胞を分類して、まとめていきたいと思います。 初めに、真核細胞の構造について確認していきましょう。 それでは、ご... 2023.07.26 大学受験範囲
大学受験範囲 (1-10)原核細胞の構造(高校生物基礎の総復習講座) こんにちは。アラフォーパパです。 前回は、「真核細胞の構造」について解説しました。 真核細胞は核があることや細胞小器官があることが特徴でしたね! 今回は、原核細胞の構造について解説していきたいと思います。 それではご覧ください。 >> 原核... 2023.07.26 大学受験範囲